174
の商品を選択中(全174商品中)
すべてクリア

【アキュビュー】ワンデーのオアシス・トゥルーアイ・モイスト3商品を徹底比較!


シルチカではアフィリエイト広告(成果報酬型広告)を一部掲載しています。

1991年に発売開始となって以降、ロングセラーともいえるアキュビューシリーズ。現在ではワンデーでも9種類の商品が発売されており、どれが自分に合っているのか選ぶのが難しいです。

ここでは、ワンデーの「オアシス」「トゥルーアイ」「モイスト」の3商品について、特徴や詳しい成分、価格などを比較しながら紹介しています。

アキュビューシリーズについて詳しく知りたい人は、ご参照ください。

アキュビューシリーズについて

ジョンソンエンドジョンソンが開発した【アキュビュー】シリーズ。1991年、日本で初めての使い捨てコンタクトレンズとして発売されてから、30年以上にわたって人気商品となっています。

アキュビューシリーズの「オアシス」「トゥルーアイ」「モイスト」の特徴について解説します。

摩擦を減らし快適なつけ心地の「オアシス」

ワンデーアキュビューオアシス

「オアシス」は、2007年に発売された商品です。 含水率は38%と低含水コンタクトレンズに分類されており、涙を吸収しにくいことから潤いが長続きします。

目が乾いてしまうと、まばたきするたびにコンタクトレンズと瞼の間に摩擦が発生します。本商品は、潤いを持続して摩擦を減らし、目の負担を最小限に抑えてくれるので、1日中快適なつけ心地です。

オアシスには「乱視用」と「遠近両用(マルチフォーカル)」の商品もあります。

世界初の「トゥルーアイ」

ワンデーアキュビュートゥルーアイ

「トゥルーアイ」は、シリコーンハイドロゲル素材を使用して作られています。世界で初めて、1日使い捨てコンタクトレンズにシリコーンハイドロゲルを使用したとして注目されました。

シリコーンハイドロゲルとは、酸素の通りがよいシリコーン素材と、水分を多く含んでうるおいを保つハイドロゲル素材をバランスよく配合した素材のことを指します。

酸素の通りは、裸眼と変わらないレベルまで通過率がよくなり、更に水分も長く維持できることから、目の健康に配慮されています。

うるおいの「モイスト」

ワンデーアキュビューモイスト

「モイスト」は、含水率が58%と3商品のなかでも水分量の多いコンタクトレンズです。
高含水のコンタクトレンズは、たくさんの水分を必要とするため長時間装用していると、コンタクトレンズが乾燥し、涙を吸収してしまいます。そのため涙が減り、目が乾燥してしまいがちです。

しかし「モイスト」は、コンタクトレンズ自体が水分を閉じこめ、乾燥しない製法で作られているため、高含水のコンタクトレンズでもうるおいが長続きすると言われています。
 また、高含水のコンタクトレンズは、水分をたくさん含んでいるため、うるおいを感じるつけ心地を体感できるのが特徴です。

4つの項目で3商品を徹底比較!

3商品の違いについて、4つの項目に分けて比較します。

  オアシス トゥルーアイ モイスト
酸素透過率 121 118 33.3
含水率 38% 46% 58%
紫外線カット機能 B波:約99%以上
A波:約96%以上
B波:約99%以上
A波:約96%以上
B波:約97%以上
A波:約81%以上
コストパフォーマンス(90枚入りの価格) 約7,500円~8,500円 約7,300円~7,900円 約6,400円~7,100円

以下には、それぞれの比較項目について詳しく解説していますので、ご参照ください。

酸素透過率

「酸素透過率」とは、コンタクトレンズを通して角膜に届く酸素の割合を指します。角膜は呼吸しており、酸素が必要な組織です。
コンタクトレンズを装用しているときは、角膜が酸素不足に陥っている状態です。
1日中装用する期間が長くなると、角膜の酸素不足は深刻になり、様々な眼病を引き起こします。

目にとって酸素は重要であり、酸素透過率のよいコンタクトレンズを選びましょう。
日常的にコンタクトレンズを装用する場合、目の異常を引き起こさないために必要な酸素透過率は、24.1といわれています。

3商品の酸素透過率を見ると、いずれも日常で使うには十分な酸素量が確保できるコンタクトレンズといえるでしょう。

含水率

「含水率」とは、コンタクトレンズ自体が含む水分の量を指します。
含水率が50%未満のものを「低含水コンタクトレンズ」、50%以上のものを「高含水コンタクトレンズ」と数値によって分類されています。

高含水コンタクトレンズの特徴は、水分を多く含んでいることから目になじみやすく、つけ心地がよいと感じる人が多いことです。しかし、水分を多く含んでいることから、蒸発する水分も多く、蒸発した水分を補おうと涙を吸収してしまう性質を持っています。

水分を多く含んでいるにも関わらず、乾燥しやすいのは性質によるものが大きいです。

一方、低含水コンタクトレンズの特徴は、水分が少ない分つけ心地に違和感があると感じやすいことです。しかし、少ない水分で作られていることから、蒸発する水分量が少ないため乾燥に強い側面があります。

涙の量は個人差があるため、ドライアイで元々目が乾きやすい人は低含水、コンタクトレンズの違和感が気になる人は高含水を選ぶとよいでしょう。

含水率は、自分に合ったコンタクトレンズを選ぶ指標になりそうです。

紫外線カット機能

肌に日焼け止めを塗るように、目にも紫外線対策が重要です。目が日焼けすると、充血したり、炎症を起こしたり、様々な病気の引き金になるためです。

アキュビューシリーズの3商品は、いずれも紫外線カット性能が高いため、安心して使用できます。

しかし、紫外線対策は帽子や日傘が有効な方法であるため、コンタクトレンズに紫外線カット機能が付いているから対策はそれだけでよいとは言い切れません。

コストパフォーマンス

上記に挙げた価格は、2023年5月現在の最安値の平均を示しています。
「モイスト」のみ、やや価格が低く設定されているのは、素材が異なるからだと考えられます。

「オアシス」と「トゥルーアイ」は、シリコーンハイドロゲル素材が使われているのに対し、「モイスト」は別の素材で作られています。

シリコーンハイドロゲルを使用しているコンタクトレンズは、どこのメーカーでも高めの価格です。

3商品はこんな人におすすめ

アキュビューシリーズの3商品のなかで、どれが自分に合うのか、以下の解説を参考に探してみましょう。

  • ・つけ心地優先ならオアシス
  • ・バランス重視ならトゥルーアイ
  • ・コスパを求めるならモイスト

人それぞれ目の状態は異なること、何を重要視してコンタクトレンズを選ぶかを考えると、自分に合ったコンタクトレンズが見つかります。

つけ心地優先ならオアシス

シリコーンハイドロゲルを使用したオアシスは、つけ心地のよさが最大の特徴です。
「コンタクトをつけたときの違和感が気になる」「長時間コンタクトをつけていられない」と悩んでいる人には、オアシスがおすすめです。

また、デスクワークなどでパソコンの画面を長時間見る人にもおすすめの商品といえるでしょう。

バランス重視ならトゥルーアイ

つけ心地、水分量、価格など、選ぶ指標がたくさんあり、自分に合うコンタクトレンズが見つからないという人には、トゥルーアイがおすすめです。

素材、酸素透過率、含水率はオアシスとほぼ同等でありながら、価格はトゥルーアイの方がやや低めに設定されています。

レンズのスペックと価格のバランスがよいのは、トゥルーアイといえるでしょう。

コスパを求めるならモイスト

価格を重視する場合は、モイストがベストです。ただし、つけ心地にもこだわりたい人は、違和感が気になる可能性があります。

また、すべての人にシリコーンハイドロゲル素材が合うとは限りません。従来の素材でつけ心地に違和感がない人や乾燥が気にならない人には、モイストがおすすめです。

それぞれの口コミ評価

アキュビューシリーズの「オアシス」「トゥルーアイ」「モイスト」に、実際に寄せられている口コミをご紹介します。

オアシス

  • 14時間くらい着用することもありますが、夕方になっても付け心地は変わらず違和感がないので、長時間コンタクトをつけていないといけない人におすすめです。
  • 引用:シルチカ
  • すごく薄くて、目に優しいと思います。初めてのコンタクト使用で不安でしたが、毎日でも安心してつかえます。
  • 引用:シルチカ
  • ずっと使っていましたが、一日の終わりには目がごろごろするような感じ。合わなくなってしまったかも。
  • 引用:シルチカ
  • 他の商品に比べて乾燥しにくいと思います。ドライアイの自分でも、乾燥を気にせず使えてるので、これからも使いたいと思います。
  • 引用:シルチカ
  • オアシスに変えて、目が疲れにくくなったように感じます。やっぱり高いコンタクトは性能も高いですね。たぶんもう普通のコンタクトに戻れません。
  • 引用:シルチカ

付け心地の良さが魅力の「オアシス」には、疲れにくい、乾燥を感じにくい、負担が少ない、といった意見が多く寄せられています。 高評価をされる方が多い一方で、レンズが合わずゴロゴロ感が出てしまったという意見も。低含水レンズにより目の渇きを抑えているため、涙量が少ない方には合わない場合もあるそうです。

「オアシス」は含水率を38%抑えることで、日中の快適さ追求したコンタクトレンズです。デスクワーク等で目が乾燥しやすい方は、「オアシス」を選ぶとよいかもしれません。

トゥルーアイ

  • シリコーンハイドロゲル素材?を使っているらしく、目が疲れにくい。仕事中等、ずっとコンタクトを使っている方におすすめだとのこと。自分も長時間コンタクトをつけていますが、トゥルーアイだと目の疲れを感じにくいと思う。
  • 引用:シルチカ
  • オアシスと比較すると、含水率が少し高い。そのためか、着け心地は良いが少々乾燥しやすい。気になるほどではないため、コスパを考えるとトゥルーアイのが良いと思う。
  • 引用:シルチカ
  • 初めてコンタクトを使った時から愛用していますが、困った点は特にありません!つけ心地がよく、つけていても全く気にならないです。帰るのが遅いので長時間つけがちですが、乾かないし、今後も使っていくと思います。
  • 引用:シルチカ
  • 以前使っていたコンタクトは、何度も目薬が必要なくらい乾燥しましたが、これに変えてからは1日中潤っていて目薬の頻度が減りました。
  • 引用:シルチカ
  • ひどいとまばたきをするうちにコンタクトが外れてしまうくらい目が乾燥しやすいのですが、今は、思い立った時に目薬を差すだけで乾燥を抑える事ができるのでありがたいです。薄くて取りにくいのが難点ですが、それでもリピートを検討したいくらいお気に入りです。
  • 引用:シルチカ

シリコーンハイドロゲル素材採用の「トゥルーアイ」は、多くの方が長時間の着用も快適、違和感が少ない、疲れ目が気にならない、と評価されています。
「トゥルーアイ」は、高含水レンズによって装着時の違和感を軽減しているため、元々低含水レンズを使っていた方の中には、乾燥を感じてしまう方もいらっしゃるそうです。

水分保持率が高く酸素透過率も高いので、1日中快適な装着感が欲しい方は「トゥルーアイ」がオススメかもしれません。

モイスト

  • ジョンソンエンドジョンソンのコンタクトを愛用しています。一番使い心地が良かったのがモイストです。ワンデーだし、潤いも一日保っているし、いい感じ
  • 引用:シルチカ
  • リピートしてるコンタクトレンズ。使用感としては、レンズがやわらかく、つけている時の違和感が少ないと思います。時々目の乾燥を感じるものの、目薬で充分に対応できます。
  • 引用:シルチカ
  • 以前はオアシスを使っていました。こちらの方が安いので切り替え。一日の終わりにはちょっと乾燥する気もしますが、コスパを考えるとこっちのが良い気がします。
  • 引用:シルチカ
  • 今まで他のコンタクトを使用していましたが、モイストに変えて乾燥が気にならなくなりました。裏表がわかりやすいマークもついていて、つけ間違いもしません。非常に満足しています。
  • 引用:シルチカ
  • 眼科の先生に勧められたコンタクトがモイストでした。定期検診は行きますが、コンタクトは面倒なので通販で買ってしまいます。安い通販が分かるのはありがたい
  • 引用:シルチカ

乾燥しない製法と水分量の多さが魅力の「モイスト」には、ずれにくい、つけ心地が良い、うるおい度も高い、といった口コミが寄せられています。
一方で、高含水レンズ採用で柔らかい素材のため、人によっては装着時の違和感に繋がってしまっている場合もあるようです。

モイストの酸素透過率はトゥルーアイ、オアシスと比べたとき最も低い数値になっているため、コストパフォーマンスを重視する方には「モイスト」はオススメかもしれません。

自分にぴったりのアキュビューシリーズを探そう

アキュビューシリーズ3商品を紹介してきました。コンタクトレンズにも様々な種類があり、何を基準に選ぶとよいのか分からない人もいるでしょう。

ここでの内容を参考に、アキュビューシリーズ内で自分に合ったコンタクトレンズを選んでみてはいかがでしょうか。

よくある質問

Q. アキュビュー商品の中では何が人気ですか?

A. 本記事で紹介した「オアシス」「トゥルーアイ」「モイスト」が、アキュビューシリーズの代表といえる人気商品です。

Q. 「オアシス」「トゥルーアイ」「モイスト」のそれぞれの特徴は?

A.

  • 「オアシス」:シリコーンハイドロゲル素材を使用。涙に包まれているようなつけ心地で違和感が少ない。
  • 「トゥルーアイ」:シリコーンハイドロゲル素材を使用。今回の3商品のなかで、酸素透過率・含水率・価格を比較して最もバランスがよい。
  • 「モイスト」:高含水コンタクトレンズ。他2商品と比較して乾燥しやすいと考えられる。3商品の中で価格が最も安い。

 

おすすめコラム

・まとめ買い、イイコトいっぱい。
初めてのコンタクトレンズガイド!これを読めば一安心!
・【JINS1DAY】あのJINSのコンタクト!?
・【WAVE】あなたはうるおい派?軽さ派?
・コンタクトって種類あるの知ってる? (BC/DIA・AX/CYL編)

構成/SILCHIKA編集部

SILCHIKA編集部のロゴ画像

この記事を書いた人シルチカ探偵

SILCHIKAはコンタクトレンズの価格、送料、ショップ特徴など気になる情報を公平、且つ、中立的な立場でお届けしています。

毎日が素敵なお買い物になるよう"知る" をもっと "近く" に。溢れる情報から、本当の最安値をスマートに。

絞り込み検索
すべてクリア

おすすめコンタクト

更新日時:2024年04月20日 12:45

カテゴリ