965
の商品を選択中(全965商品中)
すべてクリア

【カラコンの買い方】ドン・キホーテで買うコツ

  • 更新日
  • シルチカではアフィリエイト広告(成果報酬型広告)を一部掲載しています。

    そこでこの記事では、ドンキでカラコンを買う時のポイントや、ドンキで買えるおすすめのカラコンについて解説します。ぜひチェックしてみてください。

    目次

    ドンキでのカラコンの買い方

    ドンキのカラコンは通常の商品と異なり、同意書に記入するか、majicaというアプリでコンタクト会員登録してからでないと購入できないようです。

    ドンキでカラコンを買う時の流れ(度あり・度なし共通)

    カラコンを買う時の基本的な流れは、以下の通りだそうです。

    • ①買いたい商品を探す
    • ②選んだカラコンをレジに持っていく
    • ③同意書に記入する、もしくはコンタクト会員登録を済ませたmajicaアプリを提示する
    • ④商品の支払いをする

    まずは、ドンキで買いたい商品を選びましょう。商品そのものではなく、箱や札が代わりに置いてあることが多いようです。
    商品が決まったら、レジに行って同意書の記入をします。majicaアプリでコンタクト会員登録をしている場合は、同意書を書かずに購入できるそうです。
    最後に、商品の代金を支払えば完了です。

    ドンキでカラコンを買う時のポイント

    購入前に、以下の3点をチェックしてみてください。

    • ①事前にレンズデータを確認しておく
    • ②同意書を書く必要がある
    • ③maj!caアプリに会員登録すると同意書を書かなくていい

    事前にレンズデータを確認しておく

    カラコンを買いに行く前に、まずレンズデータを確認しておきましょう。度数やBC、レンズ直径などを事前にチェックしておけば、購入時に迷いません。
    レンズデータがわからない方や、カラコンを初めて使う方は、眼科を受診してください。問診や目の検査を受けたあと、レンズデータが記載されている処方箋を受け取ることができます。
    処方箋に載っている度数やBCをもとに、カラコンを選びましょう。

    コンタクトレンズの処方箋については、以下のコラムで解説しています。併せてお読みください。

    コンタクトの処方箋について調べてみた

    同意書を書く必要がある

    ドンキでカラコンを買う時には、同意書を書かなければいけないようです。購入した商品は自己責任であることや、何か問題があってもドンキ側では責任を負わないことに対し、署名して同意するそうです。
    同意書はドンキでカラコンを購入する度に書く必要があり、受診した眼科や氏名、住所、電話番号などを記載するとのこと。毎回記入するのが面倒な場合は、majicaアプリで会員登録するのがおすすめです。

    majicaアプリに会員登録すると同意書を書かなくていい

    「majica」とは、国内ドン・キホーテやアピタでの買い物をサポートする電子アプリだそうです。サービスの一つに「コンタクト会員登録」があり、登録すれば店頭でコンタクトを購入する時に同意書を書かずに済むようです。ドンキで何度もカラコンを買う人にとっては、非常に便利なサービスだと言えるでしょう。

    コンタクト会員登録をする場合は、以下の流れを参考にしてください。

    • ①majicaアプリをダウンロードする
    • ②majicaアプリのメニュータブから「サポート」をタップする
    • ③「連携情報」の「コンタクト会員登録」をタップする
    • ④画面に表示されている内容を確認し、「上記内容に、同意する。」にチェックする
    • ⑤受診医療機関名を入力後、「同意して登録する」ボタンをタップする

    ドンキでカラコンを買う方にはシルチカがおすすめ

    カラコンが欲しい時はドンキで買っているという方もいるかもしれませんが、実店舗は足を運ぶのが面倒だったり在庫切れのリスクがあったりする面もあります。このようなデメリットが気になる場合は、シルチカがおすすめです。

    シルチカは、400以上ものカラコンの最安値を紹介しているサイトです。店舗に行く手間や時間を節約しながら、簡単にカラコンを購入することができます。通販サイトなら商品が購入できるかどうか簡単にチェックできるため、在庫切れを心配する必要もありません。
    またシルチカでは、好きなカラーや着色直径で条件を絞って検索することが可能です。自分好みのカラコンをぜひ探してみてください。

    「シルチカ」でコンタクトレンズを探してみる

    ドンキで買えるカラコンおすすめ

    次に、シルチカで購入できるカラコンの中から、ドンキでも買えるおすすめの商品をご紹介します。

    エバーカラーワンデー ナチュラル パールベージュ 20枚入り

    エバーカラーワンデー ナチュラル パールベージュ 20枚入り

    最安値ショップをチェック

    「エバーカラーワンデー ナチュラル パールベージュ 20枚入り」は、ベージュ系カラコンです。細フチのデザインで、儚げでピュアな印象を目指したい方にぴったりでしょう。
    UVカット機能つきなので、瞳に有害だと言われている紫外線の影響を減らし、目の健康をサポートする効果が期待できます。

    商品名 エバーカラーワンデー ナチュラル パールベージュ 20枚入り
    カテゴリ 1DAYタイプ/近視用
    価格 1箱当たり:2,598円
    1枚当たり:約130円
    特徴 UVカット機能つき/低含水/非イオン性/ラップインテクノロジー
    内容量 20枚入り
    着色直径 13.8mm
    レンズ直径(DIA) 14.5mm
    含水率 42.5%
    ベースカーブ(BC) 8.7mm

    シークレットキャンディーマジックワンデー No.3 ブラウン 20枚入り

    シークレットキャンディーマジックワンデー No.3 ブラウン 20枚入り

    最安値ショップをチェック

    「シークレットキャンディーマジックワンデー No.3 ブラウン 20枚入り」は、クリクリとした太フチが特徴のブラウン系カラコンです。瞳にうるうる感を与え、かわいく盛ってくれるそうです。
    低含水レンズなので、レンズの水分蒸発を抑えてうるおいをキープしやすいようです。目の乾燥が気になる方にも向いているでしょう。

    商品名 シークレットキャンディーマジックワンデー No.3 ブラウン 20枚入り
    カテゴリ 1DAYタイプ/近視用
    価格 1箱当たり:2,486円
    1枚当たり:約124円
    特徴 低含水/非イオン性/サンドイッチ構造
    内容量 20枚入り
    着色直径 13.9mm
    レンズ直径(DIA) 14.5mm
    含水率 38.6%
    ベースカーブ(BC) 8.8mm

    チューズミー UVM ベイビーブラウン 10枚入り

    チューズミー UVM ベイビーブラウン 10枚入り

    最安値ショップをチェック

    「チューズミー UVM ベイビーブラウン 10枚入り」は、ピュアな裸眼系ブラウンのカラコンです。赤ちゃんの瞳のような透明感を与えてくれるそうです。
    うるおい成分の「MPCポリマー」を配合しているので、うるおいをキープする効果が期待できます。快適なつけ心地を求める方にもぴったりでしょう。

    商品名 チューズミー UVM ベイビーブラウン 10枚入り
    カテゴリ 1DAYタイプ/近視用
    価格 1箱当たり:1,705円
    1枚当たり:約170円
    特徴 UVカット機能つき/高含水
    内容量 10枚入り
    着色直径 13.5mm
    レンズ直径(DIA) 14.2mm
    含水率 58%
    ベースカーブ(BC) 8.5mm

    エンジェルカラー バンビシリーズ ワンデー 10枚入り スワンブルー

    エンジェルカラー バンビシリーズ ワンデー 10枚入り スワンブルー

    最安値ショップをチェック

    「エンジェルカラー バンビシリーズ ワンデー 10枚入り スワンブルー」は、ブルー系カラコンです。儚げな白っぽいブルーカラーが、透明感のある瞳に印象づけてくれるそうです。
    高含水レンズで、瞳にやさしくフィットしてくれるようです。また、うるおい成分の「MPCポリマー」が配合されているため、うるおい感をキープする効果が期待できます。

    商品名 エンジェルカラー バンビシリーズ ワンデー 10枚入り スワンブルー
    カテゴリ 1DAYタイプ/近視用
    価格 1箱当たり:1,760円
    1枚当たり:176円
    特徴 UVカット機能つき/高含水
    内容量 10枚入り
    着色直径 13.7mm
    レンズ直径(DIA) 14.4mm
    含水率 58%
    ベースカーブ(BC) 8.5mm

    フルーリー 愛されウサギ(リングピンクブラウン) 10枚入り

    エンジェルカラー バンビシリーズ ワンデー 10枚入り スワンブルー

    最安値ショップをチェック

    「フルーリー 愛されウサギ(リングピンクブラウン) 10枚入り」は、デカ目効果ばっちりのカラコンです。透き通るような白みピンクと、くっきりとした太めフチのダークカラーで、女の子らしい瞳に印象づけてくれるようです。
    UVカット機能つきで、紫外線から瞳を守ってくれるとのこと。また、高含水レンズで保湿成分も配合されているため、つけ心地が良いでしょう。

    商品名 フルーリー 愛されウサギ(リングピンクブラウン) 10枚入り
    カテゴリ 1DAYタイプ/近視用
    価格 1箱当たり:1,485円
    1枚当たり:約149円
    特徴 UVカット機能つき/高含水
    内容量 10枚入り
    着色直径 14.0mm
    レンズ直径(DIA) 14.5mm
    含水率 58.0%
    ベースカーブ(BC) 8.6mm
    酸素透過率 -

    ドンキのカラコンの安全性は?

    中には、ドンキのカラコンが本当に安全なのかどうか気になる方もいるかもしれません。
    カラコンの安全性についてお伝えしていきます。

    カラコンは高度管理医療機器です

    カラコンの安全性が重要だと言われているのは、「高度管理医療機器」に分類されているからです。
    高度管理医療機器とは、副作用などが起きた場合人体へのリスクが高い医療機器を指すそうです。透析器や人工呼吸器もカラコンと同じ高度管理医療機器に当たると聞けば、正しく使うことが大切だとわかるでしょう。

    カラコンを販売するためには、「高度管理医療機器等販売業許可証」が必要だそうです。許可を得ているかどうかは区市町村のサイトでチェックできることがあるようなので、気になる方は確認してみてください。
    また、「高度管理医療機器承認番号」でも安全性を確認できるようです。高度管理医療機器承認番号は、日本の安全基準をクリアしていることを示す番号とのことで、パッケージなどに記載されているそうです。カラコンを購入する際は、パッケージをチェックしてみましょう。

    度ありも度なしも眼科受診が必要

    「度なしカラコンだから眼科を受診しなくても大丈夫!」と考える方もいますが、実はそうではありません。カラコンは度数に関係なく、眼科を受診する必要があります。
    カラコンは、度数以外にもBCやレンズ直径などのレンズデータがあるうえ、レンズ素材の違いもあります。自分に合ったカラコンを使わないと、目のトラブルを引き起こす可能性があります。
    買う場所や度数の有無に関係なく、カラコンを安全に使うためにはまず眼科を受診し、自分に合ったレンズを装用しましょう。また、3ヶ月に1度を目安に定期検査を受けるのがおすすめです。

    シルチカでは安全性確認済のカラコンを掲載

    シルチカでは、高度管理医療機器承認番号のある安全性確認済のカラコンだけを掲載していますので、ご安心ください。どれも国の安全基準を満たした商品です。
    ご購入いただいたパッケージのほか、各商品ページでも「医療承認番号」として記載しています。ぜひチェックしてみてください。

    ドンキとシルチカの良いところを比較!

    次に、ドンキとシルチカの良いところを比較していきます。
    どこで購入しようか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

    ドンキの良いところ

    ドンキのメリットは、以下の通りです。

    • ①サンプルがあればデザインやカラーを自分の目で確認できる
    • ②品ぞろえが豊富でカラコン以外の買い物も済ませられる
    • ③購入したらすぐに使える

    ドンキのカラコン売り場は、商品のサンプルを置いていることが多いです。デザインやカラーを自分の目で確認したい方にとっては、大きなメリットでしょう。
    また、ドンキは品ぞろえが豊富なのが特徴です。バラエティショップでは見たことのなかったカラコンも見つかるかもしれません。カラコン以外にさまざまな商品を販売しているので、ついでに普段の買い物を済ませることが可能です。
    購入したらすぐにカラコンを装用できるのも、ドンキの良いところです。カラコンを切らしてしまった方や遊ぶ予定が急に入った方でも、安心して利用できます。

    シルチカの良いところ

    シルチカのメリットは、以下の通りです。

    • ①店舗に足を運ぶ必要がない
    • ②在庫切れを気にしなくて良い
    • ③400以上の商品から自分に合ったカラコンを簡単に探せる

    シルチカでは、カラコンの通販サイトをご紹介しています。ネットショップだと店舗に足を運ぶことなく、家にいながらカラコンを受け取ることができます。商品を買いに行く手間や時間を節約したい場合におすすめです。
    さらに、在庫切れを気にしなくて良いのもメリットです。せっかくカラコンを買いに行っても、実店舗だと「欲しいカラコンが在庫切れだった…」という可能性があるかもしれません。通販サイトなら商品が買えるかどうか簡単に確認できますし、在庫切れでも再入荷のお知らせを受け取れることがあります。
    また、シルチカでは400以上の商品を取り扱っています。カラーや着色直径、ベースカーブなどの条件を絞って、自分に合ったカラコンを簡単に探すことができます。お気に入りのカラコンを見つけたい方は、ぜひシルチカをご利用ください。

    「シルチカ」でコンタクトレンズを探してみる

    ドンキでのカラコンの買い方Q&A

    最後に、ドンキでカラコンを買いたい時によくある質問をQ&A形式でお伝えします。

    ドンキでカラコンを買うのに処方箋は必要?

    ドンキでカラコンを買う時には、処方箋が必要ないそうです。その代わり、同意書に記入するか、majicaアプリでコンタクト会員登録してからでないと購入できないようです。
    また、自分のレンズデータを確認するためには処方箋が必要です。度数やBCがわからない方は、眼科を受診して処方箋を受け取りましょう。

    ドンキでの度ありカラコンの買い方は?

    度あり・度なしに関わらず、ドンキでカラコンを買う時の基本的な流れは以下の通りです。
    度数を間違えないように注意して購入しましょう。

    • ①買いたい商品を選ぶ
    • ②選んだカラコンをレジに持っていく
    • ③同意書に記入するか、コンタクト会員登録したmajicaアプリを提示する
    • ④商品の支払いをする

    よくある質問

    Q.ドンキでカラコンを買う時に必要な「同意書」とは何ですか?

    A. 同意書は、購入した商品は自己責任であることなどに対し、署名して同意するものです。
    受診した眼科や氏名、住所といった情報を記載する必要があるそうです。

    Q.ドンキでカラコンを買う時のポイントは?

    A. ドンキでカラコンを買う時のポイントは、以下の3点です。

    ①事前にレンズデータを確認しておく
    ②同意書を書く必要がある
    ③maj!caアプリに会員登録すると同意書を書かなくていい

    SILCHIKA編集部のロゴ画像

    この記事を書いた人シルチカ探偵

    SILCHIKAはコンタクトレンズの価格、送料、ショップ特徴など気になる情報を公平、且つ、中立的な立場でお届けしています。

    毎日が素敵なお買い物になるよう"知る" をもっと "近く" に。溢れる情報から、本当の最安値をスマートに。

    絞り込み検索
    すべてクリア
    更新日時:2025年10月25日 17:15

    カテゴリ