皆さんが普段お使いのコンタクト、何を基準に選ばれていますか? 「一日中目に入れているものだし、できるだけ性能の良いコンタクトがいい」 「毎日使うものだしコスパが良いコンタクトがいい」 など、様々なご意見があると思います。 このコラムでは高性能のコンタクトと高コ...
まとめ買い、していますか? 毎日使う方もいるコンタクト。 消耗品なので、あっという間になくなってしまいますよね。 皆さんはコンタクトを、毎月1~2ヶ月分だけ、 買っていたりしませんか? 実は、まとめて買うと 1箱当たりの価格が安くなったり、 送料が無料になることが...
初めてコンタクトレンズを使ってみたいけどなんだか不安、、 という方は多いのではないでしょうか。 私は高校生の頃にメガネからコンタクトレンズに変えましたが、その決断には少し時間がかかったことを記憶しています。 このコラムではコンタクトレンズが初めての方のために、コンタクトレンズにはどんな種類があ...
皆さんは「生レンズ」「生感覚レンズ」というワード、どこかで聞いたことありませんか? 実は、コンタクトのアルコンがおすすめしている商品で、「デイリーズ トータルワン」のテレビCMで流れてくるキャッチフレーズです。 コンタクトの方、裸眼の方でも、このキャッチフレーズが流れてきたら、 一体...
皆さん、コンタクトの使用期限はご存知ですか? 「部屋の整理をしていたら昔使っていた埃だらけのコンタクトを見つけて、これまだ使えるの…?」 と考えたことがある方、私以外にもいらっしゃるのではないでしょうか。 …いますよね?? ということで! 今回は...
皆さんはご自身でご使用されているコンタクトの度数、覚えていますか? ほとんどの方が、眼科で出された処方箋を見ながら度数の確認をして購入されているのではないでしょうか。 先日も、コンタクトを使用している知人からこんな相談を受けました。 「処方箋を無くしてしまって、ネットで買いたいけど...
コンタクトの箱に書いてある「BC/DIA・AX/CYL」とか横文字がたくさんあって覚えるの大変ですよね。眼科で聞いても、専門用語で覚えられない!という方へ、私の知っている限りをまとめてみました。 箱に書いてあるこのアルファベットって何?BC/DIAについて ■ BCについて ...
「裸眼みたいな、私で行く。」 皆さんはこのキャッチフレーズを聞いたことはありますか? こちらは、「ワンデーアキュビューオアシス」というコンタクトのテレビでCMで流れてくるキャッチフレーズなのですが、一体どんなコンタクトなのでしょうか。 気になる方もいらっしゃるかと思いましたので...
皆さん、“カラコン”と“サークルレンズ”という2つの言葉は聞いたことがあるでしょうか。 これを聞いて、カラコンとサークルレンズって何が違うの? と疑問に思った方は多くいらっしゃることだと思います。 実はカラコンとサークルレンズはそれぞれ別の特長があることをご存知でしたか? この...
コンタクトを使っていて、なんだかこのコンタクトは目が疲れるな…、このコンタクトに変えてから目が充血しやすくなった気がする…、と感じる方はいらっしゃいませんか? その原因はもしかしたら、コンタクトの酸素透過性が関係しているのかもしれません。 ん?そもそも酸素透過性って何?という方も大勢...
皆さん、正しいコンタクトのケアの仕方をご存知ですか? 2Weekコンタクトや1Monthコンタクトは毎日のお手入れが必要ですが、ケアをするときに注意しなければいけないことは意外とたくさんあるようです。 そこで今回は、コンタクトのケアの仕方と洗浄液の種類について調査...
皆さん、インターネットでお買い物されますよね? そのお支払いの際に、商品の代金以外に送料というものが別途発生する場合があります。 せっかく安いショップを見つけて買おうと思ったら送料がこんなにかかるの!? となったことがある方、いらっしゃるのではないしょうか。 商品代金の陰に隠...
春、 今年も花粉の時期が来てしまった、 と思ったことのある方は多いのではないでしょうか。 特にコンタクトユーザーの方にとっては、本当につらい時期になると思います。 ただでさえ目がかゆいのに、目にとっては異物のコンタクトまで入れるわけですからね...
プライベートブランド(PB)のコンタクト紹介記事、第3弾です。 今回は、コンタクトの通販サイト「レンズアップル」の運営会社が作った PBコンタクト「WAVE」です。 PBって何ですか? という方はこちらをご覧ください。 ・コンタクト プライベートブランドの比較 目次 ...
プライベートブランド(PB)のコンタクト紹介記事、第1弾です。 今回は、コンタクトの通販サイト「アットスタイル」の運営会社が作ったPBコンタクト「CREO」です。 PBって何ですか? という方はこちらをご覧ください。 ・コンタクト プライベートブランドの比較 目次 1.PBコンタクト【CREOシ...
プライベートブランド(PB)のコンタクト紹介記事、第2弾です。 今回は、メガネで有名なJINSが販売しているコンタクトのご紹介です。 その名も、JINS 1DAY!! PBって何ですか?という方はこちらをご覧ください。 ・コンタクト プライベートブランドの比較 目次 1.PBコンタクト【JI...
コンタクトを使っている方なら、コンタクトの箱にも書いてある「含水率」や「イオン性」など の文字を見たことがあると思います。 「見た記憶はあるけれど、よく分からなかったから気にしてなかった…」 そういう方も多いと思いますが、私もその1人でした。 今回はコンタクトでよく見かける専門用...
皆さん、コンタクトにもプライベートブランドがある事をご存知でしたか? ん?そもそもプライベートブランドって何?聞いたことはあるけど詳しくは知らない! という方もいらっしゃるかと思います。 この記事では、そもそもプライベートブランドとは何なのかについてご紹介します。 目次 1.プ...
突然ですが、皆さんはネットでお買い物をされる時、どうやって金額を比較していますか? このサイトを見に来て下さっているという事は、もちろんネット上の金額比較サイトをご利用されている事かと思います。私も全く同じでした。 そんな私がコンタクト専門の比較サイト「SILCHIKA」を作るに至っ...
コンタクトはクリアのレンズから、色が付いているカラコンがあったりなど様々な種類のものが ありますよね。 種類の違いは知っていますか? ハードとソフトの特徴 「ハード」と聞くと硬いイメージ、「ソフト」は柔らかいイメージがありますよね。 そのとおりで、「ハード」は硬いプラス...
先日アップした 「処方箋を無くして度数が分からない…カンタンに度数を知る方法」 が好評だったため、処方箋に関連するお話をもうひとつお届けいたします。 最近ネットでこのようなキーワードを目にする事がありました。 「コンタクトの処方箋が切れたからコンタクトが買えない…」 「コンタク...
シルチカを沢山の方に知ってもらいたくて動画を作ってみました。 15秒くらいのショート動画なので、休憩中などに視聴いただけると光栄です。 字幕とアフレコどちらでもお楽しみいただけます。 コンタクトの赤ずきんちゃん 白雪姫とコンタクトの女王 コンタクト...
キャンペーン概要 期間中に「SILCHIKA」公式Twitterアカウントをフォローしていただき、キャンペーンツイートをリツイートしていただいた方の中から抽選で500名様にQuoカード1,000円分をプレゼントいたします。 ※キャンペーンの参加にはTwitterアカウントが必要になりま...